ラベル

ラベル 委員会活動 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 委員会活動 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年1月25日日曜日

たこあげもちつき大会報告 その2

24日(土)にPTA主催のたこあげもちつき大会が開催されました!
芝生になって初めてのたこあげもちつき大会。
たくさんの保護者の皆さん、地域の皆さん、ボランティアの皆さんに助けていただき、
昨年を大きく上回る700人以上の方々にご来場いただきました。


豚汁とお餅、最高においしかった!
たこあげも、一度に100個くらいの凧が大空に舞う姿は壮観!
昔遊びで見せてくれた、子どもたちの笑顔もキラキラでした。


お力を貸してくださった皆様、
遊びに来てくださった皆様、ほんとうにありがとうございました。


尚、昨年度と同じチケットを使用した関係で、
間違って「駄菓子」と記載されたまま印刷してしまいました。
「駄菓子無いな。おかしいな?」と思った皆さん、
申し訳ありませんでした。













2015年1月24日土曜日

無事に終了しました!!

本日開催の
たこあげもちつき大会


無事に終了しました。

寒い中、参加して下さった皆様
ありがとうございました。

また、開催にあたり
ご協力下さいました
地域の皆様、先生方、
そして、委員、係の皆様
本当にありがとうございました。


天候にも恵まれ、
楽しい1日となりましたね。

今日はたこあげもちつき大会です!

今日は、PTA主催
たこあげもちつき大会です!

皆様のお越しを
心よりお待ちしております。

2014年9月27日土曜日

たこもち委員会



来年の1月に開催予定の
「たこあげもちつき大会」

今日は、最初の集まりがありました。

早くも活動スタートです!!

今から楽しみですね〜♬

委員の皆様
どうぞよろしくお願い致します
m(_ _)m

2014年9月21日日曜日

選考委員会



本日、図書室で
第二回選考委員会が開催されました。

選考委員の皆様
お休みの日にお集まり下さり
本当にありがとうございます!



いよいよ、
今年度の選考活動が始まります!!

皆様のご協力を
よろしくお願いしますm(_ _)m

2014年9月9日火曜日

広報委員会

今日は、広報委員会の3班さんが、
当校広報誌の「多摩川だより」
の作成打ち合わせをして下さいました。

3月に発行予定の広報誌ですが、
早くも取りかかって下さっています!!

ありがとうございます!!
どうぞよろしくお願いします(^-^)/

たこあげもちつき大会打ち合わせ

「多摩川小PTA主催
たこあげもちつき大会」

来年の1月に開催予定ですが、、

なんと⁈
すでに、打ち合わせが始まっているのです!!

今日は、担当役員が
PTA室で打ち合わせをしました。

27日には、たこもち委員会も開催されます。

たこもち委員の皆様
どうぞよろしくお願い致します
m(_ _)m



今年は、校庭が芝生になり
初めてのたこあげもちつき大会となりますね。

皆さん、お楽しみに・・*\(^o^)/*

2014年8月24日日曜日

祭礼パトロール

楽しい夏休みをお過ごしでしたか?
さて、あっという間に夏休みも終わりが近づいてきましたね。本日は氷川神社のお祭り最終日でした。
お祭りでは小学校や中学校保護者が、祭礼パトロールを行い見守り活動をしています。
交通安全教室に引き続き大活躍の安全対策委員会の皆さん、そして祭礼パトロール係の皆さん、さらに今年は大勢のたまパパの皆さんにもご協力頂きました。
お陰様で今年もつつがなく、延命寺、東八幡神社、氷川神社の述べ7日間の祭礼パトロールを終える事が出来ました。
ありがとうございます!
先生方が参加してくださった日もありましたね。
ただでさえお忙しいのに!と申し訳なく思いつつも、大変心強く、頼もしく、本当にありがたく感謝しております。
お父さんや先生方がいると、パトロールの安心感が違います!
夜の街並みは昼間とは違い、見慣れた場所も違って見えますね。
街灯のある明るい道と、少し暗い道との差に驚きながらのウォーキングでした。
蒸し暑いなか、1時間パトロールをして頂くのは大変なお仕事だったと思います。
子ども達が楽しく、そして無事に夏休みを過ごせるように、地域で見守ってくださった多くの皆さまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

2014年7月9日水曜日

【緊急】 7/11(金) 社会を明るくする運動出席者の方へ

文化厚生委員会
および 懇談会係の皆さまへ


日頃より様々な場面でのご協力に心より感謝申し上げます。
11日に開催予定の社会を明るくする運動にも、
お忙しい中ご参加のご都合をつけていただいておりますね。

さて、ニュースでも大きな話題になっていますが
大型の台風8号が接近し、明日にでも九州へ上陸し、
7月11日には関東への接近が予測されております。

7月11日(金)朝7時の時点で大田区に警報が出ていた場合「中止」となります。

また、その時間から後でも警報が発令された段階で中止となります。

当日はテレビやラジオのニュースや
区民安全・安心メールサービス」などで気象情報を確認してください。

よろしくお願い致します。





2014年6月1日日曜日

運動会 御礼

【ルールを守って楽しく応援!】

皆様にご協力を頂き、
事故などなく、
無事に終わる事が出来ました。
ありがとうございました。

安全対策委員会の皆様
委員会活動お疲れ様でした。

運動会係の皆様
係活動お疲れ様でした。



残念ながら「禁止」
とお知らせをしていましたが、
数台の自転車の駐輪がありました。

来年度からは、
徒歩での来校にご協力をお願い致しますm(_ _)m

暑い中、頑張っている子ども達
とても立派でしたね‼︎

2014年5月29日木曜日

安全対策委員の皆様へ

今年度から、
運動会は安全対策委員会活動となりました!

委員会活動へのご協力を
どうぞよろしくお願い致します。

配布していますプリントにて
お知らせしていますが、
再度お知らせ致します。

1. 集合時間
8:00 南門保護者受付前

2. 委員会活動
✳︎来賓へのお茶出し
✳︎ベビーカー置場、立入禁止場所担当
✳︎マナー注意 など
(詳しくは、プリント参照して下さい)

☆運動会当日は、
配布しています「安全対策」委員会用腕章を、忘れずにお願いします。

☆質問や欠席連絡は、
安全対策委員長 北嶋
または、
担当役員 清水までお願い致します。

役員会 宮山

2014年4月19日土曜日

一斉委員会

本日、13時より
家庭科室にて一斉委員会が行われました。

ご出席下さいましたみなさん、
ありがとうございました。

文化厚生委員会
広報委員会
安全対策委員会
たこもち委員会

各委員長、副委員長決め
活動案、予算案などを話し合いました。

委員のみなさん
一年間、宜しくお願い致します!