今日は、二学期の終業式です。
今日も寒いですが
中休みには、校庭で走りまわる児童がたくさんいます。
みんな元気ですね!!
とてもにぎやかな声が
4階PTA室まで聞こえてきます。
保護者の皆様には、お忙しい中
二学期も、様々な行事の際に、
PTA活動にご協力頂きまして
本当にありがとうございました。
1月には
PTA主催の「たこあげもちつき大会」があります。
委員さんが、一生懸命準備をして下さっています。
皆さん、是非ご参加下さい(^-^)
三学期もPTA活動へのご協力を
どうぞよろしくおねがい致します。
2014年12月25日木曜日
2014年7月18日金曜日
ありがとうございました〜1学期を終えて〜
今日で1学期が終わりました。
4月の委員・係決めでは、
お忙しい中、お集まり頂きまして
ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで、
良いスタートが出来ました。
委員・係活動の他にも、
今年度から始まりました校庭芝刈りには、
沢山の保護者のみなさん、児童のみなさん、先生方に参加をして頂いております。
改めまして、感謝申し上げます。
また、夏休み中も、
祭礼パトロールにお手伝い頂く、
安全対策委員のみなさんと
祭礼係のみなさん
交通安全教室にお手伝い頂く、
文化厚生委員のみなさん
どうぞよろしくお願い致します
m(_ _)m
楽しい夏休みをお過ごし下さい♪
そして、2学期も、
PTA活動に、ご理解・ご協力を
宜しくお願い致します!!
4月の委員・係決めでは、
お忙しい中、お集まり頂きまして
ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで、
良いスタートが出来ました。
委員・係活動の他にも、
今年度から始まりました校庭芝刈りには、
沢山の保護者のみなさん、児童のみなさん、先生方に参加をして頂いております。
改めまして、感謝申し上げます。
また、夏休み中も、
祭礼パトロールにお手伝い頂く、
安全対策委員のみなさんと
祭礼係のみなさん
交通安全教室にお手伝い頂く、
文化厚生委員のみなさん
どうぞよろしくお願い致します
m(_ _)m
楽しい夏休みをお過ごし下さい♪
そして、2学期も、
PTA活動に、ご理解・ご協力を
宜しくお願い致します!!
2014年3月29日土曜日
多摩小PTAのブログ 始めます
こんにちは。
私達は 大田区立多摩川小学校PTA です。
保護者と学校が手を取りあい
子ども達を守り育てていく輪の一つが”PTA”なのだと思います。
そんなPTAが
日頃どのような活動をしているのか?
またどのような方々が活動を支えてくださっているのか?
多摩川小の保護者や教職員の皆さま方に向け
1年間の活動を通しお知らせをしていこうとブログを立ち上げました。
子ども達の学校生活を、ご指導くださっている教職員の皆さま
日頃より温かな眼差しで、子ども達を見守ってくださっている地域の皆さま
そして保護者の皆さま
このブログでPTAを、もっと身近に感じていただけるようになれば。。。と願っています。
~ 多摩川小学校PTA 役員会 ~
登録:
投稿 (Atom)